2024年03月27日
警備員さんのインソール 製作
警備の仕事で立つ時間が長くて。。。
小指の外側と
足の指の付け根に
「たこ」ができる足。
インソールを製作する前は
病院で毎月削っていたそうです。
1年前に製作して2度めの製作。

今回は
ウォーキングシューズ用。
1年間使用しているため
ご本人の要望も出てきてきました。
今回は、
一緒に作り上げたインソール
となりました。
満足してもらえて嬉しいです。
.
考えながらバタバタ仕事していたら
ハサミを落としそうになり
変な感じでキャッチ。
手のひらをブスっと刺して
しまいました。
激痛。。。

いい感じに手相が変わればいいなぁ。
・
感想コメントやメッセージを頂けると
励みになります!
・
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「赤田義肢製作所のインソールで、
ワクワクする人生を歩く。」
(有)赤田義肢製作所
沖縄県那覇市泉崎2-103-20
E-mail akt@akatagishi.com
https://akatagishi.com/
@akata_gishi_okinawa
一一一一一一一一一一一一一一ーーーー
【プロフェッショナルに聞く / 赤田晋一】
沖縄タイムス / 週刊ほ〜むぷらざ / 2023/12/28
https://fun.okinawatimes.co.jp/columns/life/detail/13488
【靴選びの本「靴選びのみかた」販売中】
https://aktbook.base.shop/
連続投稿643日目
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#外反母趾#o脚#足の痛み#胼胝#扁平足#たこ#魚の目#ウオノメ#足裏#赤田義肢製作所#たこ魚の目インソール#インソール#オーダーメイドインソール#泉崎#沖縄#那覇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
小指の外側と
足の指の付け根に
「たこ」ができる足。
インソールを製作する前は
病院で毎月削っていたそうです。
1年前に製作して2度めの製作。

今回は
ウォーキングシューズ用。
1年間使用しているため
ご本人の要望も出てきてきました。
今回は、
一緒に作り上げたインソール
となりました。
満足してもらえて嬉しいです。
.
考えながらバタバタ仕事していたら
ハサミを落としそうになり
変な感じでキャッチ。
手のひらをブスっと刺して
しまいました。
激痛。。。

いい感じに手相が変わればいいなぁ。
・
感想コメントやメッセージを頂けると
励みになります!
・
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「赤田義肢製作所のインソールで、
ワクワクする人生を歩く。」
(有)赤田義肢製作所
沖縄県那覇市泉崎2-103-20
E-mail akt@akatagishi.com
https://akatagishi.com/
@akata_gishi_okinawa
一一一一一一一一一一一一一一ーーーー
【プロフェッショナルに聞く / 赤田晋一】
沖縄タイムス / 週刊ほ〜むぷらざ / 2023/12/28
https://fun.okinawatimes.co.jp/columns/life/detail/13488
【靴選びの本「靴選びのみかた」販売中】
https://aktbook.base.shop/
連続投稿643日目
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#外反母趾#o脚#足の痛み#胼胝#扁平足#たこ#魚の目#ウオノメ#足裏#赤田義肢製作所#たこ魚の目インソール#インソール#オーダーメイドインソール#泉崎#沖縄#那覇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー