2022年07月03日

健康は誰が作る??

健康は誰がつくる??
「健康」の幅はとても広いんです。
ただ病気ではない人を健康と
呼ぶわけでさそう。
健康は誰が作る??

健康は大きく分けて3つの視点で
見ることができます。

体に不具合のはないか「身体的健康」。
メンタルや精神面に不具合はないか「精神的健康」。
社会との繋がりの「社会的健康」。
健康は誰が作る??


この身体、精神、社会的な健康が
満たされてている状態が
健康だと言うことのよう。

私は
「沖縄県民の健康寿命を延ばす」という
社会課題に義肢装具を使って
アプローチしていきたいと考えています。

例えば
足の魚の目が痛くて歩くのが
億劫になっている人に
私たちがつくるインソールで
楽に歩くというサポートができます。

歩くことで、
筋力を維持や食欲や睡眠、ストレス、
肥満などの改善ができ
健康寿命を短くすると言われる
生活習慣病やフレイルなどの
問題も解決できるのではないでしょうか。

歩くことを支える。

「歩くこと」は3つの健康に
大きく影響を及ぼすと考えています。

ですが、
私たちのインソールだけでは
多くの人の健康を
支えることができません。

健康を支えるために
専門職の方々と連携していきたい。

医療、介護、治療院、ジム、運動を指導する方々、
フットケア、趣味などの教室、地域、企業。。。
もしかしたら全ての職業が
当てはまるかもしれません!

身体活動、食、趣味、遊び、学び、
ストレス発散、悩み相談など
健康を向上させるアプローチはたくさんあります。

全ての業種と輪を作るのは簡単ではないかも。

ですが、
それぞれの業種が他職種と協力できる
環境があればいいですよね。

健康は本人が作るものですが、
そのサポートチームを作りたい
という話でした。


.

写真
以前行った小学校出張おしごと体験の様子
.

足のこと、インソールのこと
気になる方は
ご相談ください!

https://linkfly.to/40618Ir98nP
健康は誰が作る??

FOOTdeFITのコンセプト
.
【 いつまでも歩ける足をつくる 】

人生100年時代に突入しました。
人生の最期まで、元気で楽しく過ごしたい。
私たちは足もとから健康をサポートしていきます。
.

創業して73年。
ものづくりで身体のサポートをしてきた
ぎしそうぐ屋さんだから提案できる、
あなたに最適なオーダーメイドインソール。FOOTdeFIT。


同じカテゴリー(製品紹介)の記事

Posted by あかたしんいち at 13:43│Comments(0)製品紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。